こんにちは、Andyです。
*本ページはプロモーションが含まれています*
みなさま、大阪関西万博へは行かれる予定でしょうか?
私は、家族2名分1万円の前売りチケットを購入しました。
その後、たまたまニュースで、関西万博でテストランを実施、を見ました。
本番を控えて、システムなどが数万人規模で正式稼働するかどうかの検証を行うためとのことでした。
ちょうど、4/5,4/6の土日で実施するとのことで、申し込み!
事前ニュースでは、倍率8倍、とのことで、数十万人が応募、そのうち4万人程度が当選するとのことでした。
いつもあまり運がいい方ではないため、家族の希望などを最優先で応募!
来ました、当選!!!!〜〜〜〜!!!!
登録していたメールに、通知が来まして、大阪市行政オンラインシステムのHPよりダウンロードできる仕組みでした!
その後の登録方法があるので、ここでお知らせいたします。
①アプリ EXPO2025 Visitors というアプリをダウンロード
②画面中央にある、チケットインフォメーションをクリック
③万博ID登録サイトをクリック、ログイン
④入場チケット購入、予約サイトをクリック
⑤マイチケットをクリック
⑥画面下の方にある、チケットの追加登録をクリック
⑦大阪市行政オンラインシステムからダウンロードし、入手したチケットIDを登録すれば
完成です。
そうしますと、マイチケットの時に、万博テストランのチケットのQRコードが表示されます。
購入しましたチケットもここで表示されます。
このQRで入場するとのことです。
○万博便利そうなアプリのご紹介(使用レポはまた後日)
・EXPO2025 Visitors
・EXPO WALLET
・EXPOホンヤク
どうもこの3つは使えそう、便利そうなアプリです。
翻訳アプリは、その名の通り、現場で海外パビリオンで活躍しそうです。
walletアプリは、まだ謎です。
もう少し調べた上で、テストランに参ります!
便利度合いなどは、テストラン後に報告いたします。
よろしければ、ポチッとお願いいたします。