andyのfireブログ

40代後半家庭持ち。サラリーマンを辞め、米国インデックスを中心に個別株も楽しんでいます!FIREを試行錯誤中!

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2040年働き手不足1100万人の衝撃〜今後もインフレは続く〜

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 書店で興味深い本を見つけたので、読んでみました。 2040年の日本が直面する危機と希望 「働き手不足1100万人の衝撃」 「働き手不足1100万人」の衝撃 2040年の日本が直面する危機と“希…

クルーズ情報② カーニバルクルーズ2024年第4四半期決算情報

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 私が気に入っているクルーズ会社、カーニバルクルーズの2024年第4四半期決算に関してお知らせします。 以前、世界3台クルーズ会社に関してお知らせいたしました。その記事は以下になり…

健康シリーズ:歯磨き関連のまとめ / 歯科医の先生の教え

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 健康シリーズということで、胆嚢の病気に続いて、歯にまつわるお話をご紹介いたします。 胆管閉塞の治療に関しては、以下をご覧ください。 ○歯磨きの目的と方法 ○歯磨きに付帯的に必要…

ポイ活:人気インデックス投資信託におけるポイント積算効果〜楽天証券、SBI証券〜

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* みなさま、2025年の積み立てNISAは着々と進められていますでしょうか?! eMAXIS Slimシリーズがダントツの人気を誇っているようです。 その中、各証券会社さんは、投資信託の保持量に…

クルーズ情報① 世界大手クルーズ会社の業績比較

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 過去記事で、コロナ禍において、絶対に潰れないであろう株に関して購入しどうだったか、という記事を紹介しました。その時に購入したカーニバルクルーズをいまだに堅持しています。 カ…

25年、資産運用の個人事業主として開業!個人事業主の届出書類の書き方、出し方

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* FIした1年目には、病気のこともあり青色確定申告、個人事業主の届出が間に合っていませんでした。2年目では、資産の一部を取り崩しながら生活を始めるため、その個人資産を運用しなが…

私の楽天経済圏、楽天証券とSBI証券併用でポイントの無駄を無くす!

ランキング参加中長期投資 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中旅行 ランキング参加中ポイ活 ランキング参加中ポイント投資 こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* これまで旅行や、投資の話題を書いてきましたが、そ…

2024年 白色確定申告準備〜FIRE1年目の確定申告〜

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* みなさま、2024年の投資結果はいかがだったでしょうか。 私は、米国SP500インデックス中心で投資を行っていますため、利益はそれなりに伸びてくれました。 SP500以外の個別株などでの…

樹脂クリップの迷入による胆管閉塞〜経過状況 25年1月〜胆管膵管合流異常の術後

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 先日、胆管閉塞の途中経過確認のため、病院にて診察・面談に参りましたので共有化いたします。同じような病気の方に少しでも参考になればと思います。 前回までの状況は以下になります…

楽天プレミアムカード付帯デジタルプライオリティーパス手続き成功

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 先日、楽天プレミアムカード付帯のデジタルプライオリティーパスの申し込みがストップしておりました。再開・発行できましたので、お知らせいたします。 www.andy-fire.com まず、いつ…

Pengiriman Uang Internasional dengan SBI Remit

Halo, saya Andy. *本ページはプロモーションが含まれています* Kali ini saya ingin berbagi saran tentang pengiriman uang ke luar negeri. Bagi mereka yang menikah dengan pasangan dari negara lain atau warga asing yang tinggal di Jepang, mung…

विदेश पैसा पठाउने सजिलो तरिका (SBI Remit र SBI 新生銀行को उपयोग)

नमस्ते, म Andy हुँ। *本ページはプロモーションが含まれています* यस पटक म तपाईंलाई विदेश पैसा पठाउने सम्बन्धमा केही सुझाव दिन चाहन्छु। अन्तर्राष्ट्रिय विवाह गरेका व्यक्तिहरू वा जापानमा बसोबास गर्ने विदेशीहरूले आफ्नो मूल देशमा पैसा पठाउनु प…

Método Simples de Transferência Internacional (Uso do SBI Remit e SBI Shinsei Bank)

Olá, sou o Andy. *本ページはプロモーションが含まれています* Hoje, gostaria de apresentar uma proposta sobre transferências internacionais. Para aqueles que são casados internacionalmente ou estrangeiros que residem no Japão, é comum que …

해외 송금의 간편한 방법 (SBI Remit, SBI 신세이은행 활용)

안녕하세요, Andy입니다. *本ページはプロモーションが含まれています* 이번에는 해외 송금에 관한 제안을 드리고자 합니다. 국제결혼을 하신 분들이나 일본에 거주 중인 외국인 분들은 고국으로 송금해야 할 일이 종종 있을 것이라고 생각됩니다. 예전에…

Phương pháp chuyển tiền quốc tế đơn giản (Sử dụng SBI Remit và Ngân hàng SBI Shinsei)

Xin chào, tôi là Andy. *本ページはプロモーションが含まれています* Hôm nay, tôi muốn đề xuất về việc chuyển tiền quốc tế. Đối với những người đã kết hôn quốc tế hoặc những người nước ngoài đang sinh sống tại Nhật Bản, có lẽ đôi khi cần gử…

「カブアンド」申し込み1ヶ月後の現状〜カブ引換券 着実に増えています〜

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 12月、カブアンドに申し込みました。 カブアンドの事をご存知ない方は、以下のリンクを見ていただければと思います。 kabuand.com また、過去記事は以下でご覧ください。 www.andy-fir…

Simple methods for overseas remittances (Utilizing SBI Remit and SBI Shinsei Bank).

Hello, this is Andy. *本ページはプロモーションが含まれています* This time, I’d like to share a suggestion about overseas remittances. For those in international marriages or foreigners living in Japan, there may be occasions when you nee…

海外汇款的简便方法(SBI Remit、SBI新生银行的使用)

大家好,我是Andy。 *本ページはプロモーションが含まれています* 今天我想向大家提供一个关于海外汇款的建议。 对于结婚在外国的家庭或住在日本的外国人朋友们,可能都有将钱汇回自己国家的需求。 在过去,大家可能需要亲自去银行柜台,进行身份证明和银…

イオン株主優待活用に伴うコストダウン

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* コストダウンシリーズ第2弾、イオン活用です。 これは少しクセがありまして、株主優待の活用のためには、イオン経済圏を活用する必要があります。 ○狙い株、必要金額 イオン株式会社 8…

海外送金の簡便な方法(SBI Remit、SBI新生銀行の活用)

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 今回は海外送金に関するご提案です。 国際結婚をされている方々や日本で住まわれている外国人の方々は、本国に送金する用事があるかと思います。 一昔前までは銀行の窓口に伺い、身分…

テールリスクとしての大地震〜阪神大震災30年

ランキング参加中健康 ランキング参加中健康 こんばんは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 本日は、阪神淡路大震災から30年です。 当時、私は岡山県に住んでいて、震度4で夜中に叩き起こされ、とても怖かったことを記憶しておりま…

保険の考え方 〜テールリスクをとことんカバーする〜

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 個人の人生の中での投資に関して、最大のものが家と保険とよく言われます。 私は、そのどちらもやっていないのですが、保険をなぜやっていないか、に関して書かさせていただきます。 …

楽天プレミアムカード付帯プライオリティーパス デジタル会員証 現在ストップ!

ランキング参加中ポイ活 ランキング参加中ポイント投資 こんばんは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 記事で見かけましたので、楽天プレミアムカードのプライオリティーパス デジタル会員証を申し込もうとアプリよりやってみました…

「阪急阪神百貨店でのコストダウン」エイチツーオーリテイリング獲得でのコストダウン方針

こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 家族が阪急百貨店をよく使う、化粧品とデパ地下、ので株主優待をうまく利用できないか、と考えました。簡単にいうと、阪急阪神百貨店の買い物をコストダウンできないか! という狙いで…

25年の新NISA方針と購入(楽天証券 米国株インデックス投資と最速購入方法)

ランキング参加中長期投資 ランキング参加中投資信託 こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 2025年がスタートし、新NISAも2年目に突入しました。 2024年のNISAは、楽天プラスSP500で360万円分、年初に一括仕込みしました…

2024年 損だし 白色確定申告に向けて

ランキング参加中長期投資 ランキング参加中投資信託 こんにちは、andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 2025年2月から1ヶ月間の間に行う必要がある、確定申告に向けて2024年の株式譲渡益に対する損だしを行いました。 株式譲渡益は2…

日本全国旅行 大阪編③ 大阪城、焼き小籠包、中華物産展(冰城)

ランキング参加中旅行 こんにちは、andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 最強寒波の最中ですが、焼き小籠包を食べに行こう、ということになり、ついでに大阪城、中華物産展に行ってきました。 ○大阪城・・・最寄駅:大阪谷町線 天満橋 …

日本全国旅行 京都編① 星のや京都 天龍寺 松籟庵

ランキング参加中旅行 こんにちは、andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 昨年24年6月のことですが、記念日に京都嵐山に旅行に行って参りました。 記念日ということで、星のや京都さんに宿泊、食事に天龍寺の精進料理、嵐山近郊の松籟庵…

国民総株主〜カブアンド社長 前澤友作さんの著書

ランキング参加中長期投資 こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* カブアンド社長の前澤友作さんがカブアンドを設立された経緯含めて著作で語られています。 私は応援しようと思っています。 ZOZOの創業者で現在は実業家の前…

コロナ蔓延時の個別株投資 〜カーニバルクルーズを堅持する 他は撃沈でした〜

ランキング参加中長期投資 こんにちは、andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 2020年の頃、香港着のANA便でコロナを目の当たりにし、非常に驚きました。 非常事態宣言、世界ではロックダウンが相次ぎ、今の観光業階とは真逆の状況が起こ…