andyのfireブログ

40代後半家庭持ち。サラリーマンを辞め、米国インデックスを中心に個別株も楽しんでいます!FIREを試行錯誤中!

ホテル株情報⑭ チョイス・ホテルズ・インターナショナル:CHH 2025年第1四半期決算情報

andyのfireブログ - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

こんにちは、Andyです。

*本ページはプロモーションが含まれています*

皆様、夏休みの予定、予約はそろそろ始められていますでしょうか?

GWは国内旅行需要、インバウンドは絶好調のようでしたが、海外旅行需要はまだまだ低迷が続いているようでした。やはり、円安の影響が大きいのですかね。。。

すこしでもお得に海外旅行を、と考えますと、早めの予約がオススメです。

今年の夏休みは、8/9~8/17の9連休が多そうですし。

 

さて、今回はチョイス・ホテルズ・インターナショナルの2025年第1四半期決算が出ましたのでご紹介致します。

チョイスホテルグループのブランドは以下になりますので、日本でもブランド名はおなじみですね!

  • コンフォートホテル (Comfort Hotel)
  • コンフォートイン (Comfort Inn)
  • コンフォートスイーツ (Comfort Suites)
  • コンフォートホテルERA (Comfort Hotel ERA)
  • Ascend Hotel Collection

 

www.andy-fire.com

 

チョイス・ホテルズ・インターナショナルのこれまでの業績は以下となります。

コロナ禍で一時期悪化しましたが、その後一気に回復しています。

コロナ禍で200週移動平均線を割りましたが、そこで止まりその後回復!

やはり200週移動平均線は、注目の値になります!

 

 

◯2025年第1四半期

今回は、売上、1株利益共にミスしました。両方とも事前予想に到達することはできず。

そのため、株価は好調なヒルトンやマリオットと比べ、トランプショック下落時と変わらない状況です。リバウンドせず!

 

◯CEO Patrick Paciousのコメント

「Choice Hotelsは、記録的な四半期の財務実績とRevPARのアウトパフォーマンスを生み出し、成長戦略の成功を示しています」と述べています。「私たちのユニークなポジショニングにより、経済が不安定な時期でも、同業者を凌駕し、市場シェアを獲得し、より強くなることができました。今日、より多様な成長の道、より回復力のある顧客プロファイル、そしてサイクル回復力のある長期滞在セグメントでのより大きなプレゼンスを含む有意義に強化されたブランドポートフォリオにより、私たちは短期的な安定と長期的な成長のためのさらに強力な基盤を確立しました。

 

CEOのコメントはポジティブな印象ですが、他ホテルチェーンと比べると、どうも状況は踊り場的な印象をうけます。

コロナ禍からの回復が凄まじかったので、ボリュームゾーンに位置する同社の成長は一旦小休止となりそうな印象です。

 

購入に関しては現時点では後回しになる銘柄かな、と考えています。

 

よろしければポチッとお願いいたします。